
あなたも朝日給食グループで働きませんか!
「学校給食のみ」
小学校・中学校が勤務先です。

ワーク・ライフバランスを大切にする企業です!
年間休日が多く、残業がないので、資格取得や習い事など新しいことにチャレンジしたり食事に気を遣ってみる人、健康的な生活を心掛けたり、趣味に費やす時間を増やしたりする人が多いです。家族との時間をゆっくり取ったり、ストレスの軽減ができます。
プライベートを充実させながら働いていきたい方に最適な環境を提供する企業です。
プライベートを充実させながら働いていきたい方に最適な環境を提供する企業です。

取引先が公立の学校(行政)だから安定的な経営を行うことができています。
また、学校給食に特化することで、業務ノウハウの蓄積や教育・育成がスムーズに行うことができ、質の高いサービスを提供しています。質の高いサービスにより、無理のない範囲で確実に年に3~5校ずつ取引先を増やしています。
関西だけでなく、2015年には福岡・2024年は神奈川へも展開するチャレンジも実施しています。



それによって

従業員が働きやすい職場環境を実現できています。






面接は本社にて、役員との面談・面接1回を予定しています。


産休育休から復職し、
子育てと両立しながら続けられています。
結婚・出産がありましたが、産休育休も取得し、復帰後については正社員の雇用維持をしてもらいながら、出勤開始時間を保育園の送迎後に時間調整してもらっています。周りのパートさんも子育ての先輩ですので急な子どもの体調不良による欠勤にも理解をもって頂いているので助かっていますし、子育ての相談やアドバイスを頂くこともあります。2人目・3人目の産休育休の復帰後に少し落ち着いたら通常時間に戻っていきたいなと考えております。

今後の家族や
子どもとの時間を作りたい
前職の福祉施設の調理師・ホテルの調理師として働いていましたがシフトによる早番遅番・土日祝日の出勤が当たり前で家族との時間を作れていませんでした。今後の家族や子どもとの時間を作りたいと考えて学校給食の平日勤務に興味を持ちました。プライベートでも平日に働き、土日祝日は子どもと公園に行ったり、家族との時間を作れています。今後はまず責任者として成長し、会社に貢献出来ればと思っています。グループ全体でも男性は少ないですが、先輩マネージャーのように現場を総括できるマネージャーを目標に自分自身もステップアップしていきたいと思っています。

▼詳しい募集内容はこちらからご覧いただけます▼
